(株)オオモリ
Kさん 女性
今まで「腹から声を出す」のイメージがよくわからなかったのですが、びっくりスローモーションでのどを開ける、という行為や○○○で初めて「喉」ではなく、腹から出す、という方法を実感しました。ふしぎと、声が出るようになり、のども全く痛くありませんでした。
また、あがり症なのも、酸欠が原因ということだったので、これからは意識的に水ジャージャーや、深呼吸を行なっていこうと思います。
実際に声を出していて、喉を痛めないで出せていたので、最初の悩みは解決されたと言っても過言ではないと断言できます!また、身体と心も関係しているとわかったので、そちらにも気をつけて仕事にはげみます。本日はまことにありがとうございました!
1日(話)30代 男性
会社員 兵庫県
・声の出し方の技術的なことが知れて良かった。
・最初の勢いと黒丸を意識するだけで大分やりやすくなった。
・金額に見合う講習だと思いました。受けて良かったです。
・今後自分でできるトレーニングや意識することも知りたい。
1日(話)10代 女性
学生 神奈川県
声がこもっていて、とおりにくい、幼いとコンプレックスに感じていましたが、自分でもびっくりするくらいしっかりと声が出て、とてもうれしいです。あがり症でよく体がかたくなって、うまく話せなかったのですが、「お水ジャージャー」や、棒読みから練習を始めるなど、様々な方法を教えてもらって、軽く緊張せずにリラックスして話せるようになりました。受講してよかったです。
1日(話)20代 男性
会社員 千葉県
一番変化したポイントは、力を抜いた状態で楽により大きく声を出すことが出来た事です。
修得した声を維持するためにレッスンした内容を続けていきたいと思います。
1日(話)20代 女性
保育士 東京都
本日はありがとうございました。
つい8時間前に、声が小さい、ノドが痛くなる、こもるという悩みを持っていましたが、楽しくレッスンさせて頂いている間に、自分で不思議なくらい声が通ると感じられるようになりました。
喉も痛くなっていません。これから、
①感情を出すこと
②いつもより大げさに伝えるくらいでちょうどいいということ
③声を出す際に初速を意識すること
の3点を意識していきたいです。
今日来られて良かったです!やったー!
1日(話)40代 女性
舞台女優 東京都
課題であった、緊張、呼吸が浅い、というところが解決しました。
レッスン後、学んだことに集中することにより、心が自由になり、楽しんで声が出せるようになりました。
話し出す前に息を吐き切るというところも勉強になりました。
朗読、物語のキャラクターのイメージのふくらまし方を声の5大要素からアプローチするやり方は目からウロコでした。
今日教えて頂いた事を定着できるようにしていきたいです。
そしてボイトレ整体で体スッキリしました!
ありがとうございました!
1日(話)20代 男性
専門職 神奈川県
実際に参加してみて、声のアクセントを学ぶことができて、声量アップや声が通りやすくなることが実感できてよかったと感じました。のどをひらくことや通りやすくする為に多くの方法があることを知ることができたので、これから実践・練習していきたいと感じました。メンタルコントロールについてもポイントを押さえることでかなり違ってくると思います。話す際にテーマを決めて、型取ることで緊張をなくすことができることを知ることができて、これからの生活にいかしていきたいと思います。
発声のために日々できる体操やトレーニング方法について得ることができました。
他にも多くのことを学べて有意義でした。
1日(話) 男性
会社員 埼玉県
・体に負担がなく、大きな声を出す為のスキル、イメージが分かり、受講して良かったです。
・相手に伝える為の発声テクニックを色々な場面で活用させて頂きます。
・話し方で面タウ面を強化していきたいと思いました。
・司先生のご指導、大変感謝致します。有難うございました。
1日(話)20代 女性
アルバイト 神奈川県
今日は1日、レッスンありがとうございました!
1日体験してみて感じた大きな変化は3つあります!!!
1つは、話すことが不安→自信へと変わったこと。
2つ目は、話すことが好き、楽しいと心から想えたことです。
もともと自分の声が好きではなかったことで話し下手というのがコンプレックスでしたので話すことが楽しい!と思えたことは私にとって大きな喜びです。
今日学んだことを今後に生かし、素敵なマインドを持ち合わせて自分の夢へと進んでいきます。
ありがとうございました。
1日(話)40代 男性
自営業 神奈川県
今まで、声が小さい、聞き取りづらいなどのコンプレックスがありましたが、
1日のレッスンで、声が出るようになり、びっくりしています。
声と身体とメンタルが繋がっているという事も知れて、「確かに」と思いました。
これからは習った事を忘れないよう、毎日の習慣にしてよりコミュニケーションを楽しんでいこうと思います!
1日(話)30代 女性
会社員 愛知県
大きな声で話せるようになりたいと思い参加しました。大きな声を出せることがわかりましたし、高い声で話した方がよいということで、今後そうなれるようにして行きたいと思いました。水ジャージャーが意外と効果的に感じました。姿勢もよくなったような気がします。良い研修に参加させていただきよかったです。ありがとうございました。
1日(話)40代 男性
公務員 京都府
声の面で、第一声を150kmで出すイメージにより、声帯への負担を少なくすることができたと思います。
メンタルの面では、●●●することで、視点が定まり、精神面で安定することができました。
また、緊張を仲間だと思い、心配してくれていると捉えるというイメージも持ちやすく、活用していきたいと思います。
本日は長時間ありがとうございました。